GISNEXT メルマガ登録 会社案内
◆ニュースセレクション ◆プレスリリース ◆関連イベント ◆メルマガ

GISNEXT vol.62

関連イベント情報 2018.04.15更新
 

2018年04月のイベント

←2018年03月
第89回(平成30年度)日本農学大会

 2018年4月5日
 東京大学農学部 弥生講堂
 日本農学会



日本生物地理学会第73回年次大会

 2018年4月7日
 東京大学フードサイエンス棟 中島董一郎記念ホール
 日本生物地理学会



公開シンポジウム「文理融合科学から持続可能な未来を考える−世界への日本の貢献−」

 2018年4月9日
 日本学術会議 講堂
 日本学術会議 地球惑星科学委員会IGU分科会



「防災気象情報を使いこなす−九州北部豪雨災害調査をふまえて−」

 2018年4月14日
 東京大学情報学環福武ホール
 日本災害情報学会



第4回 国際ドローン展

 2018年4月18-20日
 幕張メッセ
 日本能率協会



平成29年度地球シミュレータ利用報告会

 2018年4月19日
 一橋講堂 中会議場
 海洋研究開発機構



第2回 官民合同会議「災害初動期に都道府県が情報システムに求める機能とは?」

 2018年4月19日
 秋葉原コンベンションホール
 防災科学技術研究所



ジオ展 2018

 2018年4月20日
 TKPガーデンシティ渋谷
 ジオ展運営事務局(株式会社ゴーガ)



防災・減災対策セミナー2018
 近年の地域災害の特長と防災・減災対策 ~最近発生した土砂災害の現状と防災・減災の対策について~

 2018年4月24日
 かごしま県民交流センター 大ホール(西棟2F)
 かごしまGIS・GPS技術研究所



海洋研究開発機構研究報告会 JAMSTEC2018

 2018年4月24日
 虎ノ門ヒルズフォーラム 5階 メインホール
 海洋研究開発機構



第1回 北海道衛星データ利用ビジネス創出協議会

 2018年4月26日
 北海道庁赤レンガ庁舎2階2号会議室
 北海道経済部産業振興局



2017年九州北部豪雨災害調査団報告会
 ~防災と環境を見据えた持続可能な故郷の再生に向けて~

 2018年4月28日
 杷木地域生涯学習センター杷木文化ホール(らくゆう館)
 日本応用地質学会



第24回地理空間学会例会
 津波からの復興と今後の津波防災−若手研究者が送る研究の最前線−

 2018年4月28日
 筑波大学東京キャンパス文京校舎
 地理空間学会



※ここに掲載したイベント情報は、各主催のURLによる情報を掲載しておりますが、詳細が変更になっている場合もありますので、必ず各URLなどから詳細をご確認下さい。

 



登録 解除


関連情報はこちらから!

Copyright © GIS NEXT All Rights Reserved